



























※ご購入時の注意事項※
※アクセスが集中し同時タイミングで購入された場合は先に注文処理が完了した方を優先させていただきます。
上記、ご一読のうえご注文をお願いいたします。
レインボートラウト専用設計!!縦に潜り浮上で喰わせるグリグリジャークの連続技で誘い掛ける!
◆スペック
タイプ:フローティング
Length:50mm
Weight:1.5g
※カラーNo.01~04までのカラーは、デザインを考慮して目玉は付けていません。
◆製品説明
レインボートラウト「虹鱒」専用に開発。
エリアトラウトフィッシングにおいて虹鱒は常にメインターゲット。その虹鱒をミノーで狙う際に、横の動きよりも縦の動きに好反応することが近年のエリアトラウトフィッシングで明確となった。そして、エリアトーナメントと言う過酷な舞台で繰り広げる状況下でも「パターン」としても確立され、魚影の濃い場所では特に放流後のセカンドパターンで爆発的な効果を生み出す。しかし、そのメソッドは連続ヒットに持ち込まなければ「もろ刃の剣」。だからこそ、より専用と言われるミノーが必要とされ、逆にシビアな展開になっても1匹を誘い出す威力は最強のリアクション効果へとなる。注目すべき点は4つの拘り。「①潜り込む角度 ②潜り込む直進性 ③浮き上がるスピード ④浮き上がる姿勢」を最適なセッティングに仕上げ「素早いグリグリジャーク」で、「巻いて!止めて!浮かして!ヒット!」となる理想的な連続技は賞賛に値するアクションへと仕上がっています。
【数量限定生産】マイスターカラー
大好評だったロコカラーに続く第二弾!
マイスターセレクションがここに登場!サポートメーカーにより協力していただき激ヤバカラーが誕生いたしました。
◆カラーチャート
【DSRカラー】
【プロパーカラー/純正カラー】2025年7月現在
◆Fish Hookの竹田です!
Fish Hookを創業した2023年は、仮にエリアトラウトの流行語大賞があったとしたら間違いなくトップ3に入っていた。と記載していた履歴が懐かしいです。
時は経ち2025年7月。グランドオープンから約2年と2ヶ月。今や浮上系ミノーパターンは高活性〜低活性時にスイッチを入れて魚に口を使わせるなど...etc 様々な使い方が発案されましたね!それに合わせるように浮力やサイズも様々なモデルが各社からリリースされて奥行きが増した釣法の一つではないかな?と思います。
中でも火付け役となったのが、「GJ」や「グリグリジャーク」と呼ばれるディスプラウト イーグルプレーヤー50slim/GJ シリーズだったように思います。組みつけ精度の高さからアイチューンが箱出しの状態で高精度だった点も上級者〜初級者まで釣果という恩恵をもたらした点も個人的にはモノづくりの日本ならではで誇らしく感じた点でした。
2025年の夏に装いを新たに再販がされたGJ シリーズは夏季〜シーズンもきっと活躍してくれることと思います。創業時は、ゴールドアーク、オレダクション、メタパーツしか仕入れられなかったFish Hookも少しは成長して、他の釣れ筋カラーも仕入れられるようになりました^^!釣りと経営と育児と引き続き、頑張れたらと思います!
◆関連商品
・純正フック:
◆関連動画
マグナム高田氏がついにGJを語る! 教えてマグナム高田 強化エリアくん Vol.10 by DAYSPROUTvision
---------------------------------------------------------------
Fish Hook 公式X(Twitter)にて最新情報を発信中!!
Fish Hook 公式LINEでは最新の入荷情報をお届けします!