



太軸仕様でバラシ減を実現した34の「B.Kヘッド」
◆スペック
lineup:0.8g、1.0g、1.3g、1.5g、1.8g、2.0g、2.5g、3.0g、4.0g
1pac入り数:0.8g〜1.3g…5個入 / 1.5g〜4.0g…3個入
◆製品説明
名前のB.Kというのは「くちばし」を意味する「ビーク(beak)」からきており、ヘッド形状が鳥のくちばしのように見えることから名付けられている。
すべてのウエイトで線径0.64mmの太軸が採用されており、魚とのファイトが長引いても身切れをしにくくい。
ただ線径を太くしてしまうと刺さりが悪くなるため、針先は鋭く長くすることで、バレにくさと刺さりの良さを両立。
34のジグヘッドとしては初めてヘッド部分にウエイトを表記。
ヘッドの素材は0.3gと0.5gは鉛、それ以外はすべてタングステン。
◆Fish Hookの竹田です!
エリアトラウトとアジングにおいて異なるのは、魚の口の強度です。
アジはトラウトと比べると皮が薄く、ファイト中に針が刺さっている穴が広がりやすい傾向があります。
一般的にバレる要因の多くがフッキングした箇所から穴が広がる事で、線形が細くなる程に刺さりは良くなりますが、ファイトのやり取りが長引けば小さな面積に力が掛かり続けるので、穴が広がりやすくなる訳です。
BKヘッドは太軸にすることで、口が裂けにくくなり、バラシが減ります。では、線形が太くなることで刺さりはどうなるか?
その点が現場で徹底的にテストされて開発された34(サーティーフォー)らしいアンサーで。
針先を長く細くすることで刺さりの良さを担保しています。刺さりの良さとバレにくさを高次元で実現した理想的なB.Kヘッドは、きっとアングラーの味方になってくれるはず!ぜひ、お試しください。
◆34(サーティーフォー) / THIRTY FOUR 製品一覧
---------------------------------------------------------------
Fish Hook 公式X(Twitter)にて最新情報を発信中!!
Fish Hook 公式LINEでは最新の入荷情報をお届けします!