Fish Hook is now open!

Welcome to Fish Hook

ギャラリービューアに画像をロードする, パームス リトルダイナー ガノフ24S  / PALMS Little Diner
ギャラリービューアに画像をロードする, パームス リトルダイナー ガノフ24S  / PALMS Little Diner
ギャラリービューアに画像をロードする, パームス リトルダイナー ガノフ24S  / PALMS Little Diner
ギャラリービューアに画像をロードする, パームス リトルダイナー ガノフ24S  / PALMS Little Diner

パームス リトルダイナー ガノフ24S / PALMS Little Diner

定価 ¥1,430
販売価格 ¥1,430 定価
On sale 売り切れ
単価
/対して 
税込み。
カラー:
予約注文テキスト

ご購入について(注意事項)

アクセスが集中し同時タイミングでご購入された場合は先に注文処理が完了した方を優先させていただきます。予めご了承のほど宜しくお願いいたします。

上記、ご一読のうえご購入くださいませ。

オーバーリップの浮上アクション!沈めて巻くだけ簡単操作!

◆スペック

タイプ:シンキング

Length:24mm

Weight:1.6g

Hook:VANFOOK SP-21F (#8)

Split Ring : #0

◆製品説明

良く飛び幅広いレンジで引ける、まるでスプーンのようなプラグを目指して生まれたのがガノフです。スリムコンパクトボディの頭部から伸びる上向きリップは、わずかな流速でも水を掴みボディを大きくアクションさせます。スローなただ巻きによるレンジキープで幅広いレンジをサーチできるのはもちろんリーリングスピードを上げ浮上アクションで誘うことも可能。ボトムからの巻き上げや手前のブレイクからの急浮上も効果的。さらに早巻きではリップで水面をかき回しつつ引き波を出すチャターアクションも。フックの位置とサイズにもこだわり、スイム姿勢に合わせたフッキングとトラブルレスを両立させるボディに対して大きめのフックを装着。独特なフォルムが生むフォールアクションはバイトを誘発、着底直後のバイトも多いため気が抜けません。水深の浅いフィールドや、放流から少し時間が経ったタイミングを得意としたモデルです。


POINT:ワイドオーバーリップ仕様

リトリーブスピードにより変化を生み出すワイドなオーバーリップ。低速域でも確実に水を掴みつつ、小型ボディを強烈なウォブリングアクションで演出できる。ファーストリトリーブで水面まで上昇しても破綻せずにチャターベイトのような引き波を出すことも可能。

POINT:こだわりのフックポジション

フックの間隔はテストを繰り返して生まれた、近すぎて絡まず、触れるでだけで掛かるを実現した設計。フォールやボトムステイでもバイトが多いことからフックは全てリア方向に設置し、あらゆる方向からのバイトをキャッチできる。コンパクトボディながらも♯8サイズのシングルが付けられるのが魅力。

◆カラーチャート

◆Fish Hookの竹田です!

リバースリップクランクベイト。ルアーフィッシングは海外から舶来品として来た文化。

それから、60年以上の月日を経て今があるわけですが。私が知る中で最も古いルアーの一つが、SAURUS(ザウルス)のオーバーヘッドリップ・シンキングプラグ。「プリラ」です。

SAURUS(ザウルス)公式から引用

同社のエリア・プラッキング・シリーズのルアーの一つですが、今や知る人ぞ知るルアーの一つ。

※工房青嶋様より引用

更に詳しく遡ると工房青嶋さんの「ザザ」が開発のヒントになったそうで、ザザネタで盛り上がったのが懐かしいです。笑

個人的にルアーとHIPHOPカルチャーは近しい気がしていて、"サンプリング"という言葉があるように、元ネタの楽曲をトラック(曲)にオマージュしてリリック(歌詞)をのせて表現する手法。即ち、HIPHOP好きの中には気に入った楽曲の元ネタを探したり聞くことで"歴史を知る"機会を得られるわけです。大切なのは元ネタの楽曲へのリスペクトだとHIPHOPシーンの歴史をご存知な方はいるはずです。そうやって、今から過去を知り。歴史から学ぶ姿勢は単にHIPHOPの世界に閉じた話しでもないように個人的には思います。

今回、パームスさんからリリースされたリトルダイナー ガノフを開発された、青木さんとは問屋さんの展示会でお会いして、ガノフの誕生ストーリを聞いて驚きました。個人的には"重症"と呼んでいいほどのルアーマニア(単純に釣具好き)だと思っていましたが、若き天才はSAURUSをはじめ懐かしきルアー達の歴史や実際に所有して使っていらっしゃる話を聞いて感動してしまいました。

また、設計思想やコンセプトも形こそ似ているものはあれど、使い方が異なる点がユニークで、早巻きではリップで水面をかき回しつつ引き波を出すチャターアクションが出来る点など一度使えば分かるはず^^♪

気になるベリーとリアのフックを取り付けるポイントが近いのは、針が絡まないようテストを重ねた結果とのことでデモンストレーションを見て確かに納得しました。きっと、少しずつ人気が出るルアーになるのではないか?と思っています!

◆関連動画 

【GANOFF】リトルダイナー・ガノフ for エリアトラウト|2025 秋 新製品紹介|PALMS COLLECTION by Palms official

【エリアトラウト Little Diner】これがガノフ!上昇系プラグの魅せるパワー!巻くだけで終わらない!? by Palms official

◆PALMS (パームス )製品の一覧

パームス(PALMS)は、神奈川県平塚市を拠点とする日本の総合釣具メーカー。ロッドブランドとしての精密な設計と美しいアクションに定評があり、エリアトラウトからネイティブ、ソルトまで幅広いジャンルを網羅。日本の釣り文化に根ざした高品質なモノづくりで、国内外のアングラーから厚く支持されています。

※このコンテンツの著作権は提供ブランド様及び株式会社Fish Hookが保有し、肖像権については撮影・加工した弊社スタッフ及び株式会社Fish Hookが保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。

---------------------------------------------------------------

Fish Hook 公式X(Twitter)にて最新情報を発信中!!

Fish Hook 公式LINEでは最新の入荷情報をお届けします!